あわせて読みたい
J1清水、コリチーバ主将DFマテウスの獲得を発表!MF髙橋大悟の北九州への期限付き移籍延長を発表(関連まとめ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fba046a6ecacb0a8a403601b3e39858ee0faa3a

清水エスパルスは4日、ブラジルのコリチーバからDFウィリアム・マテウス(30)が完全移籍で加入することが決まったと発表した。
1990年生まれのマテウスは左利きのサイドバック。ブラジル・セリエAで149試合の出場経験を持つ他、2014-15から15-16シーズンにはフランスのトゥールーズでリーグ・アン24試合に出場した。
マテウスはクラブを通じて「今シーズンより清水エスパルスでプレーするチャンスを得て、とても満足しています。私はチャンピオンになりたいと思っています。エスパルスの全てのファンの皆様、応援よろしくお願いします」と意気込みを述べている。
クラブ発表のプロフィールは以下のとおり
●DFウィリアム・マテウス
(William Matheus da Silva)
■生年月日
1990年4月2日
■身長/体重
181cm/78kg
■出身地
ブラジル
■利き足
左
■経歴
フィゲイレンセ-ボタフォゴ-トンベンセ-ボカ・ジュニオール-デモクラータ-バイーア-バスコ・ダ・ガマ-ゴイアス-パルメイラス(以上ブラジル)-トゥールーズ(フランス)-フルミネンセ-コリチーバ-グアラニ-コリチーバ
北九州がMF髙橋大悟の期限付き延長を発表、清水から加入し3年目「ここでやらないといけないことがある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf93c0ad87947b7c409e78c177ff1724210d2a5e
ギラヴァンツ北九州は4日、清水エスパルスから期限付き移籍で加入しているMF髙橋大悟(21)の期間延長を発表した。
新たな期限付き移籍期間は2022年1月31日までとなり、清水との公式戦には出場できない。
髙橋は神村学園から2018年に清水に入団。2019年途中から北九州へ期限付き移籍しており、3年目のシーズンを迎えることとなる。
2020シーズンは明治安田J2で41試合に出場し9得点を記録していた。
髙橋は両クラブを通じてコメントしている。
◆ギラヴァンツ北九州
「皆さんの熱い思いを大事に、またここでプレーできることを嬉しく思います。まだここでやらないといけないことがあり、このチームで僕はまだまだ皆さんと共に強くなっていけると思っています!」
「いいこともそうでないことも沢山あると思いますが、前を向いて一緒に戦いましょう!」
◆清水エスパルス
「今年も北九州でプレーすることになりました。昨年も沢山の応援ありがとうございました。活躍する為に、僕はまだまだ足りないところだらけで、もっと力を付けなければいけないと思っています。クラブに感謝しています。もっと成長した姿を見せられるように頑張ります」
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13519
https://ift.tt/39068lk
